1000days challenge

自分を変えたくなって、ブログ1000記事に挑戦しています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

310日目 雑記

乾燥してる お久しぶりになってしまいました。 普段はブログを書く時間まで考えて、家事等のスケジュールをやりくりしているのですが、子どもが体調を崩すと、大した病気でなくても、主婦の計画も一気に総崩れですよね。 これから冬本番を迎えるかと思うと、…

309日目 家事

忘れてた! 専業主婦になるまであまり気にしていませんでしたが、例え家の中でも、季節によって汚れ方が変わりますよね。 夏の時期はやっぱりベランダや窓が気になりますし、我が家は春先の花粉らしき黄色い粉との戦いです。今の時期だと、落ち葉に悩むお宅…

308日目 料理

こんなに違うの? 食欲の秋ですね。 毎日の食卓に欠かせないものといえば、それはご飯。 お米はずっとスーパーで買っていましたが、1年ほど前からネットで買うようになりました。スーパーで買うより選択肢も多く、何より玄関先まで届けてもらえるんですよね…

307日目 お片づけ

四角だけならイケます 少し前に、カトラリーの引き出しをケースで整理しました。 もしかしたら、すぐにリバウンドというか、またくちゃくちゃになっちゃうかもしれないな〜と、どこかでは思っていたのですが、今のところまだ綺麗です! もしかして、1回キチ…

306日目 ワードローブ

来シーズンに向けて 昨日、夏の衣類はほとんどそのまましまいましたが、1着手放すことに決めました。↓ こうして見ると、すごい形をしてますね… 私の好きな形ですし、使いやすいボーダー柄で、確か一昨年購入した物だと思います。 ここ2年ほど、めちゃめちゃ…

305日目 家事

楽ではあるが 子どもの衣類に続いて、今日は大人の衣類を衣替えしました。 我が家は私が全部やっていますが、1番簡単なのが夫の衣類。 半袖をしまって、長袖を出すだけです。 夫婦とはいえ、人さまの衣類を勝手に捨てたりはできないので、私は出し入れするだ…

304日目 家事

自分の服より難しい ニュースを見て驚きました。北海道では、もう初雪が降った所もあるんですね。 つい先日、もう秋ですね、とか書いたような気がしますが、秋を飛ばして冬が来るんでしょうか?過ごしやすい季節ほど短く感じられて、なんだかなぁ。 私の住む…

303日目 料理

贅沢ぅ〜〜 ひょんなことから、鰻をもらいました! 土用丑以外でお目にかかることになろうとは…ありがたやありがたや。↓ 普通のお茶碗に入れちゃうと、迫力がないかも… 鰻なんて食べ慣れないので、おかずに何を合わせていいのか分からず、とりあえずサラダと…

302日目 ワードローブ

好みはやっぱり決まってる お題に答えていて中断しましたが、買ったものお披露目の続きです。今回はトップス。 昔は「同じ服を何枚も持つ」という発想自体がなかったですが、大人になってから「色ち買い」という言葉を知りました。 これを考えた人は天才です…

301日目 雑記

10年ですか! 昨日ブログをアップしようとして、お題コーナーが妙に多い事に気付きました。 何かと思えば、サービス10周年!おめでとうございます しかもよく見たら、サービス開始日が家族の誕生日と被っていました。なんか嬉しい。 ちょっとテンションが上…

300日目 ワードローブ

3割きました 何だかんだでもう300に到達しました。やればできるものなんですね… 3割終わって何か変わったか、と言われると、微妙なのですが… あっ、収納は多少マシになったはずです!多分! ちょっと前までまだ全然夏だったのに、いきなり、もう秋ですが?み…

299日目 雑記

そろそろゆっくり浸かりたい 朝晩はだいぶ気温が下がってきましたね。 夏の間はシャワーだけでも良かったですが、そろそろ湯船に浸かりたい季節になりました。 突然ですが、皆さま、入浴時間ってどのくらいかかります? この「入浴時間」には、全部を含みま…

298日目 ネイルケア

結局 しばらくは折れた部分をそのままにしていましたが、カットしました。↓ えらい形になりました 形も変ですが、指先の感覚もなんか変です。 いつもは爪の裏?に隠れているところが出ているからか、ヒリヒリとは言わないですが、何となく微妙な刺激が常にあ…

297日目 ネイルケア

またやった 数日前に、手の使い方も気をつけてるつもり、などと言ったところでしたが、またやらかしました。 子どもをチャイルドシートから下ろすとき、バックルを外そうとしてバキッ!と… なんか1年くらい前も同じことをしていたような気がしますが、1年進…

296日目 お片づけ

カトラリーの収納 前回に引き続き、キッチンの整理収納です。 今回は、食器棚の引き出しの1番上、カトラリーを主に入れているところ。 ここは広くて浅い引き出しで、引っ越してきた当初はあまり物がなかったので、収納ケース1つで事足りておりました。引き出…

295日目 ネイルケア

11ヶ月目 さて久々に爪のことを書いておきましょうかね。 今何ヶ月目だったかな〜と思ってブログを読み返してみたのですが、先月書き忘れてる! まあ何か大きな変化があったわけでもないので、どうということはないんですけど。 という事で、今はこんな感じ↓…

294日目 お片づけ

袋の収納 整理収納、ぼちぼちと続けております。 今回は、キッチンのビニール袋を適当に放り込んでいた棚を整理しました。 ビフォーはこちら。↓ 時々ぽろっとこぼれてきたりしてました。 下はゴミ箱を入れていて、上の狭い棚に自治体の指定ゴミ袋と、レジ袋…

293日目 雑記

続:今月の目標 「ネットを見る癖を直したい」と書いたのですが、何とかなるかもしれません。 ブログをアップした後、ふと思いついて調べてみたんですよ。 「ネット見ない」と試しに検索してみたら、ズラーッと出てきました。ネットをやめる方法をネットで調…

292日目 雑記

いつも未達成 目標、というと、いつも真っ先に思いつく事があります。 それは「隙間時間にネットを見る癖を直したい」ということ。 なぜ見てしまうのか、それはもう自分でもわからなくて、強いていうなら「そこにネットがあるから」みたいな感じなんですが、…

291日目 家事

失敗 整理収納の本や記事で、良さそうなアイデアを見つけては、ちょこちょこ真似しているのですが、失敗もあります。最近の失敗例は、洗濯機周りの吊り下げ収納です。 キッチンの布巾を上手く吊り下げられたので、調子に乗って、洗濯機にも吊り下げ収納を試…

290日目 料理

親の心子知らず 最近CMで、子どもが野菜を食べない、というのをよく見ますが、全くその通り。 我が家は野菜に加えて魚も嫌がる率が高いです。 かと言って、子どもの好きな唐揚げとかハンバーグとかカレーとかばっかりローテーションするわけにもいかないし、…

289日目 家事?

発想力の勝利 数日前、愛用品の布巾を紹介したのですが、実は1点だけ不満がありました。 それはループがついてないこと! この枚数をこの価格で買えるのに何を贅沢な、という感じなんですが。 個人的には、布巾は臭いやすい気がするので、吊るしておくのが好…

288日目 雑記

眠れない 子どもの頃は10時間でもがっつり眠れたのですが、今は長い事眠れなくなってきました。 眠るのにも体力が必要なんだそうです。 それに加えて、まだまだ夜中に子どもの寝相、寝言などで起こされちゃったりします。 1回起こされちゃうと、そこから寝直…

287日目 お片づけ

システムが大事なんだって 片付く家にするには、とにかく物を捨てるだけじゃダメだという記事、よく読みます。 片付くためのシステム、仕組みを作る事が1番大事だそう。 仕組みさえちゃんと機能していれば、物が多くても、家は片付く…らしい。 じゃあそのシ…

286日目 雑記

お気に入り ウエットシートのケースを買ったついでに、愛用品も買い足しました。それがこちら↓ 12枚で400円くらいです。 キッチンの布巾って、他に比べて汚れやすいですよね。本当は、オシャレなキッチンリネンとか好きなのですが、1枚千円とかするものを買…

285日目 お片づけ

収納にも気を配りたい 全部片付け終わったら、と思ってずっと買わずにいた物を、とうとう買ってしまいました。ウエットシートケースです。↓ オシャレなインテリアのお家でよくみるアレですね。 色々なお片づけの本にも記事にも、大体「収納用品は最後に買い…

284日目 季節の行事

中秋の名月 昨日は、何年かぶりに満月の日だったらしいですが、私の住む地域では天気が悪く、朧月すら見られませんでした。綺麗な月が見られた地域もあるのかな? 行事的にすごく盛り上がるものではないですが、せっかくお月見なので、一応お団子を用意しま…

283日目 雑記

チャージ大事 台風が過ぎたら、気持ちのいい秋晴れ。 ステイも大事ですけど、さすがにちょっとは出してあげないと、ということで、久々に広い公園に行ってきました。 考えることはみんな同じみたいで、家族連れがいっぱい。 うちもですが子どもはみんな、汗…

282日目 お片づけ

ズッ友だよ❤️ また少し、収納を見直しました。 少しやっては止まり、を繰り返してきて、正直ちょっと諦めはじめてたのですが、やっぱりやるか、という気になりまして。 今までは、理想の暮らしや好きなインテリアを色々考えてみても、どうもゴールが具体的に…

281日目 雑記

電子書籍に目覚める 本を読むのは昔から好きでしたが、断然紙派でした。 長時間画面を見ると目が疲れるし、紙をめくる心地よさも読書の醍醐味ですから。 もちろん紙の本も相変わらず好きですが、最近は電子書籍の便利さに惹かれています。 よく利用する図書…