1000days challenge

自分を変えたくなって、ブログ1000記事に挑戦しています。

329日目 お片づけ

新コーナー設置

 

 

さて本日は、子ども用の支度ゾーンを作ってみました。

 

色々な整理収納の記事でも、小さいうちから自分で管理する場所を与えた方がいい、みたいに書いてありますよね。へー、と思って読んでいただけでしたが、一度うちでも試してみようという気になりました。

 

 

というのも、子育て家庭あるあるかと思うのですが、子どもの物ってリビングに集まりません?洋服、おもちゃ、学用品から習い事のグッズまで、なぜかリビングに来ちゃうんですよ。

 

子どもはどんどん成長しますから、そのままにしておいたら成長に伴って物もどんどんリビングで増殖していくわけですよね。

そのうち自分の部屋にこもる年齢が来るでしょうけど、来年再来年の話でもないですし。

 

それで、今のうちから少しずつ、別の場所に移植しようと思ったわけです。

 

 

現在の物と子どもの状況を考えて、1番動かしやすそうなのが、お支度関連の物でした。

 

外出の際に身に付けるものや、外へ持っていくための物。オモチャは含みません。

具体的には、この季節必須のアウターと防寒具、靴下とマスクとハンカチ、それからカバン類と帽子です。

 

子どもが外から帰ってきた時に、玄関に散らばりまくる物セット、と呼んでもいい物ですね。

今までは、帽子やアウターはこっち、靴下やハンカチはあっち、というように収納場所がバラバラで、私の作業しやすい高さに収納場所があったりして、子どもの手が届きにくかったのも原因の1つだと思います。

 

なので、玄関から1番近い部屋の一角に、これらを全てまとめてみようと思い、できる範囲で作業をしました。↓

f:id:challenge1000days:20211209132003j:plain

捨てようと思っていた押し入れ用のラックとアマゾンの段ボール箱が活躍しました

 

子どもの外出中に作ったので、物がなくてスカスカですが、下は習い事のカバンなどを置いて、上には靴下やハンカチ、マスク、帽子や手袋などを置くつもりで作りました。

この隣に背の低いハンガーラックを置いて、アウターなどはそちらにかけるようにしたいです。

 

全部収納ケースを買ってきた方が見栄えはいいと思うのですが、仮設なのでこれで。

とりあえずやってみて、うまくいけばちゃんとしたケースを買ってあげましょう。

 

 

さあ、これでリビング収納が少し空いた…かな??