1000days challenge

自分を変えたくなって、ブログ1000記事に挑戦しています。

145日目 家事

何事もほどほどに

 

 

家事のスケジュールを組んでみようと思い立ち、まずは現状を振り返ってみました。

朝昼晩とやる事は多いですが、スケジュールが必要なのは1日単位ではなく、月とか年単位だな、と思いました。

 

というのも、朝晩はもうルーティーンになっているんです。

それで今のところ不都合もないですし、ここはこのままでいいだろうと。

 

朝は、朝食の準備と片付け、洗濯と掃除が主です。毎日やる家事を朝に集中して終わらせているんですが、この時間は子どもも機嫌がいいし自分も元気なので、サッと終わらせられる気がします。

 

夕方以降も流れは毎日変わらなくて、夕食の準備と片付け、お風呂の準備、洗濯物を集めたりオモチャを片付けたり、その日のものを片付けて翌日の準備をして、という感じ。

 

オモチャは片付けきらないで寝てしまう事も多いですが…

夜中にトイレ行こうと思って、ミニカーとか踏むと、あああ…ってなります。

 

ルーティーンになってないのは昼以降です。昼食の準備と片付けをすると、大体子どもの昼寝タイムが来ます。寝てしまってからが家事タイムになるんですが、この時に何をするかは特に決めていません。

 

大体、お風呂の掃除とか、ベランダみたいに時々掃除しないといけないところをやるか、収納に手を入れたりストックを確認したり、作り置きを作ったり、週末だと来週の献立に悩んだり…その日その日で思いついたことや、そろそろやらなきゃと思ってた事をやっています。

 

休憩時間も兼ねているので、日によっては休憩しすぎたりする事もあって、子どもが起きちゃってからちょっと後悔したりもするんですが。

 

この昼時間にやる事を決めておけば、「やるべき事はこれだけで、今はここまで終わってる」という事がわかりやすいし、「これやるの忘れててこんな状態に…」という事もなくなるんじゃないかな。

 

 

ただ、家事はやればやるほどキリがないと思うので、どこまでを計画に入れるかが難しいところ。せっかくスケジュールをたてるなら、スカスカではもったいないし、かといってギュウギュウにあれもこれも入れると続かないし。

 

まずは無理なく続ける事を目指して、緩めに計画しようと思います。

「丁寧な暮らし」にも憧れますが、私は「ほどほどな暮らし」で十分です。