1000days challenge

自分を変えたくなって、ブログ1000記事に挑戦しています。

339日目 インテリア

新鮮な気持ちで

 

 

晦日ですね。

晦日と言うと、炬燵でテレビを見ながら蜜柑をむいているようなのんびりしたイメージと、ギリギリまで大掃除が終わらなくって慌ただしいようなイメージと、両方が思い浮かぶのですが、皆様はいかがでしょう?

 

我が家は、今年は雪が降るらしいと聞いて、早めに色々終わらせていたので、のんびりテレビでも見て過ごすかな〜と思っていたのですが…

 

やることがなくて時間を持て余した夫が「リビングの模様替えでもしてみる?」と言い出しまして。

 

急遽、家具の大移動が始まりました。

こんな超年の瀬に。

 

 

誤解のないように言っておくと、私としては大歓迎なんですよ。

 

だらだら1日テレビ見て、飽きた子ども達に左右からギャーギャー言われているより、ずっと健康的&建設的な過ごし方ですから。

 

日頃から、オシャレなルームツアー動画をチラ見せしていた甲斐がありました。

 

余談ですが、最近お掃除やお片づけの動画を流すと、子どもたちが掃除したがるようになりました。YouTubeの威力に慄いています…

 

 

午前中は、テレビボードとダイニングテーブルセットを入れ替えたりしていました。

私としてはこれでも結構満足なのですが、夫にはもう1プラン試してみたい配置があるそうで。

 

 

休憩を挟んで、ここからもう一仕事ありますので、本日はここまで。

新年はガラッとイメージチェンジしたお部屋で迎えられそうです。

 

皆さま、今年も本ブログを読んでくださり、ありがとうございました。

どうぞお体に気をつけて、良いお年を!!

 

192日目 インテリア

いわゆるコピペ

 

 

古畑、見られませんでした…

関東だけの放送だったのね。地方格差ヨクナイ。田舎を大事にしろぉ!

 

まあいつものことなのでいいんですけど。

インテリア関連の動画を見続けて、気付いた事があります。

「このインテリアいいな〜」と思う部屋にはパターンがある!!

 

1つ1つの部屋は、置かれている物も色使いも違うのですが、大まかに見ると、リビングにはコレがある、寝室にはアレが、というように、共通点があるんです。

 

単純に同じ業者が手がけたコーディネートなのかもしれませんが、英語なので何言ってるかはよく分かりません。だとしても、それが好みなので問題なし。

 

そこで動画を参考に、「大体こんな感じ」というのを描いてみました。

 

例えば寝室やリビングなどにあるチェストは大体こう↓

f:id:challenge1000days:20210521134211j:plain

家具も足つきが多いような気がします

 

ベッドはこんな感じ↓

f:id:challenge1000days:20210521134336j:plain

ヘッドボードの背も高い

 

他にも色々なパターンがあったんですが、向こうは(多分)アメリカの豪邸なので、日本の普通のマンションでは真似不可能と判断したものは割愛しています。

 

2階に洗面&バスルーム2〜3室とか。エントランスに吹き抜け螺旋階段とか…

オゥ…アメリカジンオカネモチネ…

 

 

まあそれはいいとして、こういうまだ真似できそうなパーツをちょっとずつ取り入れていったら、何となく近い雰囲気に仕上げることは可能なのではないでしょうか。

 

自分のセンスに頼るのは無謀すぎるし、プロに一括依頼というのも躊躇われるので、パターンの切り貼りで何とかしようという作戦でいってみたいと思います。

 

 

地方局で古畑やらないかな…くすん。

183日目 インテリア

プチ模様替え

 

 

1ヶ月ほど前に本棚を買った報告をしましたが、最近その辺りをちょっと模様替えしました。今まで部屋の1番奥に横向きに配置していたのを、場所と向きを変えて置き直してみたんですね。

 

今のままでも使えていたんですが、ダイニングテーブルと近くて狭かったのと、収納されている本がパッと目に入らない向きだったんです。

 

最初にここに置いた時は、本のカラフルな背表紙は、見えない方が部屋がすっきり見えるだろうと思って向きを決めました。間違ってはいませんでしたが、本が目に入らないと、子どもたちが読まない!


「目につかないものはないのと同じ」は整理収納界の金言だと思っておりますが、我が家の本も同じ運命になってしまいました…

 

本に親しんでほしくてリビングに本棚を置くことにしたのに、これでは本末転倒です。

 

あとは、本棚の引き出しに、細々とした文具や爪切りなどの生活用品を入れてあったのですが、部屋の1番奥なので、取りに行くためにいちいちテーブルを回り込んで狭い場所に入っていくのが面倒だと夫からも物言いがつきまして。

 

確かにそうなのでもう少し手前に移動させ、本が見える向きに設置し直しました。

  

本が見えるようになり、本棚の前のスペースも広がった途端、子どもたちが本をドンドン持ってくるようになってビックリ。収納って大事なんだと実感させられました。

 

よくポストに入ってる住宅のチラシに「家族の生活動線を考えた家づくり」とか書かれてますが、それと同じ事なのかな。

 

 

見つけやすくて出しやすい収納、大事ですね。

 

 

 

179日目 インテリア

いつかは…

 

 

見る専門になってますが、インテリアが好きです。特にテーブルウエアとファブリック。

インターネットでも画像や動画を見たり、関連記事を読んだりしていますが、インテリア本も好きで読んでいます。

 

インテリアの本は流行り廃りもあるので、あまり繰り返して同じ物を読む事はないですが、1冊だけ私的殿堂入りの本があります。

 

偶然図書館で見つけた物なので、自分の蔵書ではないのですが、時々読みたくなってリピート借りしてしまうんですよね。最近もまた読みたい期がきまして、借りてきたので今手元にあります。

 

 

何でその本がお気に入りかと言うと、「私も1人暮らしの社会人だったら、こういう風に暮らしたいな〜」という憧れですね。好きな物、価値があると思える物にドーンと投資して思い切り自分だけの世界を楽しむというのは、特権というか、大人の贅沢だなぁって思います。

 

個人的には、私は今はその時期じゃないのかな、と思っています。

なので、本を眺めて疑似体験じゃないですけど、そんな気分になるのが楽しいんですね。

 

 

そんな殿堂入り本ですが、図書館の本なんですよ。

何回借りたか忘れたくらい借りているので、もういい加減自分で買おうかなと思ってます。

 

少し前の本なのでか、読みたいなと思うと大体あるんです、本棚に。

借りられなかった事がないので、ここまでズルズル借り続けましたが、さすがに司書さんも「買えよ」と思ってる事でしょう。

 

それによく、目標は目につくところに掲げておくと実現しやすいって聞きますからね。

いつかはラグジュアリーな生活が送れるように、買って日々拝もうかな。

 

158日目 インテリア

楽しい時間

 

 

最近は、ルームツアー動画も時々見ています。

もう気になった事はどんどんyoutubeで調べるのがクセになってきてしまいましたね。

動画って本当にわかりやすい!

 

本当にいろんなツアー動画があるんですが、色々見比べてみて、やっぱり好みはちょっとクラシックだなぁ、と確信しています。

 

数を見ると、好きだなと思うインテリアの傾向が見えてきますよね。

私にヒットするのが、クラシックな雰囲気はありつつ、今っぽいオシャレさもある、モダンクラシックというスタイルのようです。

 

日本ではあまり流行ってないみたいなので、よく見ているのはアメリカのルームツアーです。あちらは普通の家でも大きいのか、ゴージャスな家がこういう動画になるのかわかりませんが、とにかく広くて部屋数が多いので、自宅の参考になるかと言われると微妙なんですが…

 

ただ、いいなと思う動画をどんどん見比べて、共通項が結構見えてきました。

動画に上がっているインテリアをそのままコピーはできないですが、共通点を何とか上手く取り入れて、日本の普通のマンションでも、いい感じのインテリアを実現できないかなぁと思っているところです。

 

ここしばらく、このルームツアー動画とお料理動画を見るのが癒しの時間です。