1000days challenge

自分を変えたくなって、ブログ1000記事に挑戦しています。

423日目 インテリア

せっかくなので2


新しい家具を買ったのに合わせて、持っていたソファーを脚付きにしました。↓

これも、子どもが落ちるかもと低くしてありました。

細かいブロックとかカードなんかが、すぐ下に入りこんでしまっていたので、取りやすくなって助かる〜と思ったのですが…

脚付きには脚付きの難点がありました。


まず、掃除が意外と大変。

今までは床と接していたので、掃除は週に一度くらいで済みました。

それがスペースができたことで毎日やらないといけなくなり、掃除機の前に、下に入り込んだオモチャなどを取り除くという一手間がプラス。

そしてソファーの存在感がぐぐっとアップしました。

このソファー、買う時に、夫が寝転がりたいということで、座面は大きめの物を購入したんです。

その分背もたれは低めのものを選んだのですが、脚がついたことで、更に大きくなったように見えます。

幸い部屋が狭く感じる、という程ではないのですが、もう少し薄い色にしたらよかったかな…とは思います。

そして最後に、テレビとの兼ね合い。

ソファーは主に子どもがテレビを見るときに座るんですが、脚無しの状態に合わせてテレビボードを買っているので、大人は気になりませんが、子どもにとっては少しテレビが見づらいみたい。

これは盲点でした。


家具選びって、本当に難しいですね!

422日目 インテリア

せっかくなので1


ダウンしていて書けなかったのですが、新しい家具を買ったり、持っている家具をマイナーチェンジしたりしていました。

ブログができないまま時間が過ぎてしまったので、どうしようか迷ったのですが、せっかく写真など撮っていたので、まとめて書いておきます。


新しい家具は、子どものベッドと夫のテレワーク用デスクを買いました。

今まで子どもは布団を敷いて寝ていましたが、もう落下を心配する年齢でなくなってきたのと、布団はカビないようにめくったり干したりが大変で…

我が家はマンションなので、二段ベッドにもできるしシングルとしても使えるし、2つくっつけて大きいベッドにもできるという商品を買いました。↓

今のところ大きいベッドとして使っていますが、布団の上げ下げがなくなり、掃除機もかけやすくなって助かっています。


デスクは主に夫が使うということで、私は商品選びにあまりタッチしていません。

が、色は相談されました。

インテリア的に合うかどうか、気を使ってくれたみたいです。


一応、こんなテイストが理想だなという画像や動画をキープしてあって、参考にしながら家具など選んでいるつもりなのですが、どうも上手くいっている感じがしません。

欲しかった家具を新調したはずなのですが、イマイチ感が拭いきれず、逆にテンションが落ち込むのでした。

401日目 お買い物

小さい不便に投資する


バスクロックを買いました。↓

小ぶりでシンプルで、主張しすぎない感じがいいなと思っていますが、使用場所はお風呂ではありません。

寝室のクローゼットのドアにかけてあります。↓


我が家は親子で寝ているのですが、前から時計がなくて不便を感じていました。

ふと目が覚めた時に、時計を見るためにわざわざリビングまで行くのが億劫で…

携帯を枕の下に持って来たこともありますが、子どもが寝付こうとしているときに通知がなったり、私も寝付けない時など、あると分かっているとつい見てしまったりするので、向いていませんでした。

布団を並べて寝るスタイルなので、ヘッドボードに置き時計ということもできず、壁に掛けられるタイプの小さい時計を探していたんです。

たまたま条件に合うものがバスクロックだったので、それを買ったのでした。


ちょっとした事ですが、この時計を見るたびに、買ってよかったな〜とニンマリしているこの頃です。

やっぱり、不便は我慢より解消ですね!

363日目 インテリア

迷走終了?

 

 

この冬、かつてないほど模様替えをしました。

年を越してまだ2ヶ月ですが、その間にリビングだけで3回はやっています。

他に、寝室と子供部屋を1回づつ動かしたので、合計したら5回ですかね。

 

マンションなので、総面積が狭く、全ての部屋がフラットなのが効いています。

後は、これまでせっせとものを整理してきた成果もあると思いたい…

 

物が少ないと、動かすために片付けてスペースを作って、という手間がないですし、中身を出して動かしても戻すのが楽でした。

 

 

何でこんなに落ち着きなく家具をシャッフルしているかと言いますと、我が家のリビングダイニングが変な形をしているからなんですね。

 

全体にL字型かつ、微妙な壁で微妙に区切られている変形Lなので、どうにもこうにも部屋としてしっくりきていないんです。

 

これまで目をつぶってきたのですが、少し前に夫の希望でちょっといいスピーカーを買った事で状況が変わりました。

 

いい音で好きなアーティストのライブや映画を観るために、1番狭いところに追いやられていたテレビ台の位置を変えよう!という話になったのです。

 

で、そういう事ならリビング学習のコーナーも用意したいし、家事動線も確保したいし、お気に入りのオモチャはリビングで遊びたい(子供部屋は寒いから)、という感じで家族の希望が集まりまして、今度は広い空間でテトリスが始まったのでした。

 

 

今まで何度もやった分をブログに書かなかったのは、ことごとくしっくりきていなかったからです。2〜3時間で即戻した時もありました。

 

もうお金を払ってプロに依頼するか!?と頭を抱えたりもしましたが、今回ようやく何とかしっくりくる配置に落ち着くことができたので、こうして記事にしています。

 

しっくりというか、もうほとんどのパターンを試したので、これしかないという感じですかね…疲れた。

353日目 インテリア

使えなくても

 

 

昨日処分したハンドクリームと一緒に、こんな物も出てきておりました。↓

f:id:challenge1000days:20220131135852j:plain

開けるのももったいない気がする



 

ハンドクリームはほとんど使ってありましたので、迷わず処分できたんですが、これはどうしよう…

 

開封未使用の物って困りますよね。

使用期限なども書いてないですし、使おうと思えば使えるし…

 

 

でもやっぱり古いものを使うのは勇気がいるので、一応調べてみました。

固形石鹸は一体何年使えるのか!?

 

目安は3年みたいです。

3年よりも早く劣化する物については、必ず期限が書いてあるんですって。

知らなかった〜。

 

期限が切れた石鹸は、身体には使えなくても、洗濯や掃除には使って大丈夫とのこと。

香りが残っている場合は、芳香剤としても使えるそう。それはちょっとオシャレ!

 

 

3年は経ってしまっているので、石鹸として使うのはやっぱりやめます。

けれどパッケージもオシャレだし、使うのがもったいなくて取っておいた物なので、ポイッと捨ててしまう思い切りも持てなくて、結局インテリアにしました。

 

 

洗面台の鏡裏収納、1番上は手が届かないので、ここはインテリアコーナーにするって密かに決めているんです。

 

すでにスタンバイしているカエルちゃんの隣に飾っておきました。