1000days challenge

自分を変えたくなって、ブログ1000記事に挑戦しています。

283日目 雑記

チャージ大事

 

 

台風が過ぎたら、気持ちのいい秋晴れ。

ステイも大事ですけど、さすがにちょっとは出してあげないと、ということで、久々に広い公園に行ってきました。

 

考えることはみんな同じみたいで、家族連れがいっぱい。

うちもですが子どもはみんな、汗だくになりながらマスク着用で駆け回っていました。

 

マスクなしでどこでも行けるようになる頃、この子たちは何歳になってるんだろうな…と思うと、なんとも言えない気持ちになります。

 

親ガチャという言葉が、若い世代に広がっているというニュースを見ましたが、世代ガチャも多分ありますよね。コロナのない時代に遊べた自分は、アタリだったのかな。

 

 

そんなことをしていたら、子どもは元気ですが私がバテました。

ステイホームが長すぎる所為にしておきたいと思います。

 

外でたっぷり遊んで、帰りの車内で寝て回復した子どもたちは、家に着いたらすぐにもう別の遊びをしたがるんですが、ちょっと待って…

半日外にいたら、お母さんはもう閉店なの…

 

疲れたから、といっても、さっさと休めないのが辛いところです。

体力は有限、でも家事育児も待ったなし。

 

どうするのがいいかと今まで色々試してみて、1番いいなと思っているのが、5分だけ目を閉じて横になること。

目を閉じるだけで、眠らなくてもだいぶ回復する事に気付きました。

 

なので最近は、ちょっと疲れたなと思ったら、ソファーで5分だけ横になって休む事にしています。子どもたちには5分のピタゴラスイッチをつけておいて、その後ろでゴロン。

 

5分なら、子どもを待たせておいて休むことも、テレビを見せておくことも、私はそこまで罪悪感なくできるかな、と思っています。

眠っているわけではないので、音や気配で何をしているかは分かりますし。

 

 

そろそろ夏の疲れが出てくる頃合いですよね。

主婦は代わりの人がなかなかいない仕事だと思うので、疲れを溜めすぎないように、気をつけていきたいなと思っています。

 

282日目 お片づけ

ズッ友だよ❤️

 

 

また少し、収納を見直しました。

 

 

少しやっては止まり、を繰り返してきて、正直ちょっと諦めはじめてたのですが、やっぱりやるか、という気になりまして。

 

今までは、理想の暮らしや好きなインテリアを色々考えてみても、どうもゴールが具体的に想像できなくて、手が止まりがちでした。

 

しかし、先日ふと、ゴールがあるはずだと思うからダメなのでは?と思ったんです。

毎日の炊事や洗濯のように、生きている限り繰り返し一生やるもんだ、と思った方がいいのかも、と。

 

整理収納のプロの人たちでも、部屋や引き出しの中を定期的に見直しているみたいです。

からしたら、もう充分綺麗でお洒落でスッキリしてると思うのですが…

 

プロのお家と自分の家では比較対象にならないのかもしれませんが、そもそも時間とともにライフステージが変われば収納も変わるのは間違いないですからね。

 

そういう意味では、「もうこれで完成!一生整理収納はやらなくてよし!」という事はないんですよ。死ぬまでちょこちょこやっていくものなんですよね。

 

多分、整理収納の考え方として主流ではないんだと思いますが、個人的には、そう思っていた方が、嫌になっちゃわないような気がします。

 

整理収納とは一生のお付き合い、一生動かさなくていい完成形はない!

気になった時に気になった場所をカスタマイズするもの。

 

 

そんな訳で、今回は放置されていた文具類を見直して、また手放しました。↓

f:id:challenge1000days:20210918165041j:plain

赤ペン率の高さが目立ちますね〜

 

開封のままの替え芯とかね、本当に辛いんですが…

もったいない使い方してしまいました。買うのを楽しんじゃって、使いきれなかったんです。これはもう、文具に限らず、私はそういう傾向あるんですよね。

 

反省して、今後の人生の戒めとします…

281日目 雑記

電子書籍に目覚める

 

 

本を読むのは昔から好きでしたが、断然紙派でした。

長時間画面を見ると目が疲れるし、紙をめくる心地よさも読書の醍醐味ですから。

 

もちろん紙の本も相変わらず好きですが、最近は電子書籍の便利さに惹かれています

 

 

よく利用する図書館がコロナでちょくちょく休館してしまうので、仕方なしに電子図書館を使ってみたのがきっかけです。

 

ずらっと並んだ本の背表紙を眺めながら、目当ての本以外にも面白そうな物を探すのが好きだったので、それができないのはつまらないなぁ〜と思っていたのですが、全然違いました。

 

もちろん電子版がない本は読めないのですが、よく読むジャンルのおすすめや新着がホーム画面にずらっと出てきて、面白そうな本探しもできますし、ワンクリックですぐ読めて、何より期限が来たら勝手に返却してくれる!これは便利!!

 

 

まあ、一度に借りられる数は少ないんですけど、借りに行って返しに行っての手間がないですから、一度にたくさん借りなくていいですもんね。

 

最近は文字多めの文学より、写真たっぷりの実用書系を読むので、電子版で十分だと気付きました。読みたいものに合わせて使い分けるのがいいかもしれませんね。

 

 

ちょっと疑問なのは、電子版でも貸し出し予約があるんですよ。

データなら、一度に複数人で見られるようにできそうなもんですけど…?ダメなのかな?

 

 

今は新しい物がドンドン出てくるから、もうついていけないし…と敬遠しているところがあったのですが、使ってみると意外にハマるかもしれないな。

 

280日目 お片づけ

衣類って消耗品

 

 

最近インターネットで、子ども用の長袖シャツを買うなら今!という記事を読みました。

あっという間に、真冬用の裏起毛シャツばかりになってしまうから、早めに買った方がいいよ!という話。

 

それを読んで、うわ〜分かる〜!となりました。

 

私は昔から優柔不断で、何事も決めるのに時間がかかるタイプ。

洋服もその例に漏れず、買おうかどうか迷っている間にシーズンが終わっちゃうということ、よくありました。

 

今着たいと思って行くと、大体もうないんですよね。子どもも大人も。

 

 

と、いうことで、子ども服の買い足し前に、衣類の見直しをしました。↓

f:id:challenge1000days:20210912153729j:plain

子どもの衣類と、ついでにもう着ない自分の物も。



 

整理しても整理しても、毎シーズン何かしら捨ててる気がします。

やっぱり衣類って消耗品なんだな…と実感する瞬間ですね。

 

279日目 雑記

好きなこと

 


せかやりメソッド、最後の要素は「好きなこと」です。

これは特に悩むこともなく、サクサク進みました。

基本的には自分の好きなことをリストアップするだけですもんね。


これで、大事なこと、得意なこと、好きなことの3要素が出揃ったわけですが、ここからこれらを掛け合わせる段階に移ります。


得意なことと好きなことをドンドン掛け合わせていって、やりたい事の候補をたくさん立てる。その中から、自分の大事なこと、特に仕事において大事だと思うことを実現できるものをピックアップすると、情熱をもって取り組める仕事が見つかる、という流れ。

 

現実的かどうかは一旦置いておいて、とにかく思いつくまま書き出してみたんですが…

私、外より内向きです。やっぱり。


いや、3要素出揃った時点で、薄々思ってはいたんですよ。

特に好きなことのリストを見ると、興味の範囲は見事に半径1キロ圏内というか、とにかく自分の身の回りに関する分野ばっかり。

例えばインテリアとか料理とか…ブログもそんな事ばっかり書いてますしね。


勿論、それを仕事にする方がいっぱいいらっしゃるのは知ってますが、私の興味はあくまで自分の身の回り。今の自分の生活を、いかにして豊かなものにするか、というのが、おそらく私の興味の中心です。


多分「好きを仕事にする」ためのメソッドなのに、「私生活重視です」という結果になってしまいました…ちょっと申し訳ない気がします。

 


ただ、「仕事なんてしたくないぜ!」という訳じゃないですよ!

仕事にするならこれだ、というものもちゃんと見つかりました。

出産前にやっていた仕事が、しんどくてもやっぱり好きだったんだなと、再確認。

 

ちょっと安心しました。

好きなこともライフスタイルも変化するものですから、今の私には、生活を豊かにすることが大事なんだ、ということですよね。


仕事への興味や意欲が失われたわけじゃなくて、今は時期じゃないだけ。

もう少し時間が経ったら、きっと戻ることができる。

 

それが納得できたのが、1番の収穫でした。

 

やっぱり自分探しは楽しい!