20日目
昨日も書きましたが、アクセス数が増えていてテンションが上がり「脂肪燃焼スープ」なるものを作ってしまいました。
調べた所、これは病院で開発されたメニューらしく、手術をしなきゃいけないのに肥満すぎてできないという患者さんが、早急かつ健康的に体脂肪を減らせるように考案されている、との事。この「早急かつ健康に」っていうのがいいですよね!
色々調べるとレシピが若干違ったりしてるのですが、私が作ったのは、玉ねぎ、セロリ、ピーマン、ニンジン、キャベツを刻んで、トマト缶と水、コンソメで煮込む、というもの。
レシピ通りに作ってちょっと味見したのですが…
…美味しくはないです。
いや、不味い訳じゃないですよ。けど、あまりにも素材の味しかしないといいますか、塩分に慣れた現代人の舌にはちょっと違和感があるというか。
まあ病院食でしょうからね。しかも他に手がない患者さんの緊急措置っぽい感じで書いてあったし。まあ予想して然るべきだったんですけど、張り切っていっぱい作ったので、食べれなきゃ意味がないんですよ。
という事で、幸い手術の予定もないですし、何十キロも落とさないといけないわけでもないですので、コンソメをもう一個余分に入れ、小さく刻んだウインナーも入れました。ダシとして。本当はダメだと思うんですけどね。
本当なら、日数に応じて他に食べて良いもの、ダメなものも細かく決まっていて、忠実に実行すると、肥満体じゃなくても3、4キロくらいドカンと落ちるらしいです。でもそこまでストイックにやるつもりはないので…
やや効果は落ちるでしょうが、少しでも脂肪を落としやすい体に近づければ、という事で。例え体重がさほど落ちなくても、野菜スープですから、健康には間違いなく良いでしょうし。今の体重減少ペースを守れたらまあいいです。