見えないところ
突然ですが、トイレ掃除ってどのくらいの頻度でやってますか?
汚れ具合には、家族構成とか在宅時間とか影響しそうなので、正解ってないでしょうが、我が家は気づいた時にチョコチョコ派です。
なので、頻度としては毎日、もしくは2日に1回とかになるんですけど、「チョコチョコ掃除してるぞ!」というのがアダになる事があるんですね〜。
毎日ちょっとずつやる、となると、大体便器の中、便座の表裏、蓋、とかになるじゃないですか。あとは床。子どもがいるとどうしても汚れますのでね。
でも毎日それだけやってると、トイレはちゃんと掃除できてるって気になっちゃうんですよね、どうしても!
でもトイレって、そこだけじゃないじゃないですか。複雑にいろんなパーツがありますもんね。毎日使う、目につく場所、汚れの目立つ所はチョコチョコやってても、それで全部じゃないんですよ…がっくり。
と、いう事で、お察しの通り、忘れていた部分がえらい事になっているので、今日はこれから掃除をするところです。やってから書け、という感じなんですが、トイレ掃除って心の準備がいりません?やるぞ!ってなるまでワンクッションいるというか…
ブログにアップしてしまったらもうやるしかないので、そのために書いてます。
フゥ〜〜……
行ってくるか……