テッパン
大型連休の何が大変って、食事の準備ですよね。
普段は夕飯を主に頑張ればいいんですが、休みの日は昼食も同じくらいの労力がかかります。それが連休となると、普段の土日の3〜4回分ですから。
それでも普通のGWなら『外食』カードが切れるのに、今はそれもできませんからね。
そんな訳で、ホットプレートの出番です。
今夜はタコ焼きを焼きました。子どもウケは抜群ですよ。
中身はタコとウインナー。
ウインナーがまた美味しいんですよ。チーズを入れてもいいですし、子どもがいなくてもおススメです。
タコ焼き粉は市販の物ですが、表示より少し水と和風だしの素、卵を多めに入れて中トロ外カリにするのが我が家のスタイル。水分多めなので、クルッとするのはちょっとやりにくいですが、美味しいですよ。
今週のお題「おうち時間2021」