134日目 インテリア
お金が吹き飛ぶ…!?
子どものベッドや机は買わないと、と言いつつ、これまでベッドの話は書いてきましたが、机の事はノータッチでした。
ベッドは3候補で迷ったのでその迷いを書いたのですが、机は迷ってないので書かなかったんです。
机の実物を見に行って、ネットでも色々調べて、「この商品がいい!」というのが夫婦であっさり一致したので、じゃあいいかとそこで思考が終わってたんですよね。
そんなわけで、放置されてた机問題ですが、ベッドの話が進まないので、今日戯れに計算してみたんですよ。欲しいな〜と思ってるのを全部買うといくらになるのか。
ヤバイですね。
学習机たっか!
いやわかってたけど!
机と椅子、あと同じシリーズの本棚も揃えたいなと思ってたんですが、改めて計算したらもうなんていうか、まあまあのインパクトでした。
わかってるんですよ。大人になるまで使う物ですからまあそれなりにね、かかりますよね。わかってはいても、数字で出てくるとちょっと驚いてしまう庶民です。
まとめて買うと高いからといって、1つずつ時間をあけて買うというのも、送料とか搬入とか設置の手間を考えると現実的ではないし、買う時は一気ですよね。
ベッドの話が進まないなら、話がまとまってる机を先に買っちゃえばいいか〜、計算したついでに勢いで注文しちゃおうかな〜、なんて気分で計算したんですが、金額を見たらさすがに手が止まりました。
今から心の準備をしておきます。