1000days challenge

自分を変えたくなって、ブログ1000記事に挑戦しています。

113日目 季節の行事

きょ〜うは楽しい♪

 

 

雛人形を出しました。

 

節句の飾りは子どもの物なんですが、0歳のうちに買うとなると、どうしても親の好みが反映されちゃいますよね。

 

我が家もお人形は完全に私の好みでして、着物の刺繍がもうストライクでした。

f:id:challenge1000days:20210222185741j:plain

大きなお花の刺繍が入ったお雛様です

 

しかも幸運な事に、店頭に飾ってあるものは自由にカスタマイズしていいというお店でして、お人形はこれ、台座はあっち、雪洞は向こうの…と、選べたんですよ!

 

実物が店頭にあるので、そこで全部セットしてみて、色や大きさのバランスも確認して購入できたのも安心でした。金額が大きいので、買ってみて失敗というのはダメージが大きすぎますからね。

 

どうやら、お人形を卸して売っている小売店ではなく、工房を持っているお店なのでそういう売り方ができるという事だったようです。

 

もしこれから子どもの雛人形を買う、というご予定がある方は、カスタマイズ買いもおススメですよ!