背中を壁につける矯正方法は、2、3日で慣れてきたみたいです。初日ほど力を入れなくても、立っていられるようになりました。
ここ数日で気づいたのですが、思った以上に腰を前に突き出して立っている事が多かったみたいです。
例えば歯磨きや皿を洗うときなど、体が勝手に洗面台やシンクにもたれようとするんですよ。これって、今まで無意識にそうしてたって事ですもんね。
子どもを抱き上げる時や荷物を抱えている時なんかは仕方がないけれど、ただ立っている時はせめて真っすぐ立てるように気をつけるようになりました。
まだやり始めて数日なので、何かが変わるとは思えないのですが、不思議なことに、妙にお腹が空くようになりました。真っすぐ立つのにカロリーを消費しているのでしょうか?
どうしても空腹を感じるので、食事の量も増え、体重も増えました…せっかくダイエットしたのに。
今日もバレンタインのチョコレートケーキを家族で食べましたし、またすぐにダイエットが復活するかもしれません。