1000days challenge

自分を変えたくなって、ブログ1000記事に挑戦しています。

92日目 お片づけ

問題発生

 

部屋割りに従って、各部屋に収納予定の物を移動しました。

そこで気づいたのですが、収納スペースと物の量がミスマッチ!

 

スペースに比して物が少ない場合はいいんですよ。

子どもの部屋なんかはそうでした。

 

うちはまだ個室が必要な年齢ではないので、現状ここは寝るためだけの部屋になっています。そうなると、オモチャや着替えは子どもの生活スペースにあった方が便利なので、そちらに収納。

 

子ども部屋には、節句の飾り物やこれから着られるようになるお下がり服などを収納しても、まだかなり余裕があります。

 

なので、子どもの物がパブリックスペースに移動した分、収納1つを共用品の収納に使えるように空けておきました。

 

しかし問題は大人の寝室。ここに収納すべきものが、スペースよりたくさん集まってしまいました。ここにはクローゼット1つしかなく、すでに2人分の衣類が収納されています。

 

「基本的に作り付けの収納だけで収まる」とありましたが、それはプロがやった場合の話。クローゼットはもう衣類と大物(ゴルフバックやスーツケース)で終わりとして、入居後に買ったラックに他の物を収納していくつもりなのですが

 

これが全然はかどらない!

 

ああでもないこうでもないと出したり入れたりを繰り返していますが、全然落ち着いた感じがしません。とりあえず外には出ずに収まってるだけ、という感じ。

 

出したり入れたりしているうちに、「あれ?コレ、いらないんじゃないかな?」と思えるものが出てきたりして、結局また捨て直したりしています

 

 

あれーーーー???

ちゃんと「捨てる」はやり直したはずだったのにな??

 

うーん

やっぱり自分だけだと、一回で完璧にやり切るのは無理なんだな、と悟りました。

 

もう、全部終わったら次、という縛りは捨てます。

 

何度でも何度でも、片付けループを繰り返して、何年か後には片付いたらいいな、と思う事にします